December 15, 2011

マンゴーに注意!

昨夜、娘がマンゴーをひとつ食べました。少し経って顔を見たら、口の周りがぐるりと紫に変色しているではありませんか!

ブラックベリーを食べた後も似たような状況になるので、最初はピンとこなかったのだけど、マンゴーで紫になるはずがない。石鹸をつけてこすっても取れないし、お風呂に浸かってもそのまま。なぜこんなことになったのか見当もつかず、検索してみたら、マンゴーのアレルギーというものがあるそうです。
少し冷静に考えればわかりそうなものだけど、娘は今まで食べ物のアレルギーが全くなかったので、驚きとショックで、本人以上に動揺してしまいました。たくさん買ってあったマンゴーは全部わたしが食べることにします。
長年作り続けている山本麗子さんのくるみのクッキー、また大量に仕込みました。手抜きせず、きちんとくるみを炒って、周りに卵をくぐらせてグラニュー糖をまぶして焼くと、本当においしい。
プレゼントの包みは、誕生日やクリスマスに関係なく、いつも工事用の大きなロールで売っている茶色のマスキングペーパー、一辺倒です。ペンキを塗る時に下に敷いたりする紙としてHome Depotに売っているものなのですが、厚みもほどよくて気に入っています。
消しゴムはんこを押して余った毛糸をリボン代わりにするのがいつものやりかた。クリスマス用にはオーブン粘土で葉っぱの形に抜いたオーナメントを作っておいて、毛糸に通して結びます。

Mosaic House Blogを更新しました。モザイクも地道に進めています。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...