先週、娘と一緒にAaron Brothersに行って、私がフレームを選んでいた時に娘はスノードームを見つけてとても興味を持っていたようでした。底にオルゴールがついていたせいもあるかも。
以前にスノードームを手作りする記事を読んだことがあるので調べてみたら、ほとんどが家にある材料で作れることがわかりました。
99セントストアでゴムの人形ひとつとグリッターを買ってきました。ビンは練りゴマの空き瓶をつかうことにしました。グリセリンは化粧水を作るので家にあったし、特別な接着剤を買わずともグルーガンで大丈夫そう。
作り方はあっけないほど簡単。ふたの内側にグルーガンでブタの人形をくっつけ、ビンにグリッターを好きなだけとグリセリンを少々入れ、上まで水(一度沸騰させて冷ましたもの)を注ぎます。グリセリンを入れることによって、水に濃度が出て、グリッターがゆっくり沈むようになります。コーンシロップでもいいそうですよ。
ブタつきのふたをしめて、ビンをふれば出来上がり。今回はうまくいくかわからなかたので、人形ひとつだけにしましたが、粘土で好きな形を作ったり、ビンのふたにペンキで色を塗ったり、グリッターと一緒にビーズを入れたり、いろいろ出来そうです。