November 6, 2011

椅子の修理・その1

昨日、椅子に全体的にヤスリをかけた時に、裏側の板だけなぜかミントグリーンのペンキが塗られていることに気がつきました。きっと、見えない場所だからと思って、ありあわせの板を使ったのではないかと想像できます。
この薄い板を下から木ネジでとめてあっただけなので、ここはきちんと補強したいと思いました。
幸い、家には工事で余った木材がたくさんあります。厚めのベニヤ板をミントグリーンのと同じ大きさに切り、同じ場所にネジのための穴をドリルで開けました。念のためにここにもヤスリをかけ、油性マーカーで「2011 To Sophie」と書きました。

新しいネジでしっかりと底から取り付け、全体をステインしました。厚ぼったくならないように、布で塗りこむような感じにしたら、いい感じになりましたよ。
さらにクリアコートを三回塗り重ねます。作業そのものは簡単だけど、時間がかかります。
あいにく今日は雨でしたが、またまたLong Beachの水族館へ行きました。
娘は前回まで怖がっていたくせに、今日は突然クラゲに触るコーナーがお気に入りになっていました。
この調子である日突然、野菜好きとかになってくれればいいんだけどなぁ・・・。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...