Halloweenのコスチュームの話の続きです。
古いシーツで(またもや!)ギャザーたっぷりのエプロンをつくりました。
ドレスだけだと、サンタクロースっぽくなってしまうけど、白いエプロンをつけると、ちゃんと童話の世界に入ってくれた気がします。ホッ。
赤ずきんちゃんですから、もちろん赤い帽子も縫いました。三角の布を4つ縫い合わせて、先っぽがとんがった帽子をつくり、あごで結ぶリボンをつけました。
私の好みで赤ずきんちゃんの服を作ってみたけど、娘に絵本を読んであげたことがありませんでした。だから、図書館で2冊借りてきました。
試着してもらいましたが、サイズはぴったり、よく似合って、おかーさんは嬉しいです!焦って作ったけど、まだ一ヶ月以上もあるんですよね・・・。あとはバスケットとりんご(編みぐるみをつくるつもり)を用意すれば、準備万端です!